小さい頃から火を使わせることも大切だ!火の扱いが怖いという新卒がいる時代

火の使い方を学ばせる大切さ

20160119220833

火遊びは禁止。でも火を学ぶ機会がなくなってきている。

今の時代、子供って圧倒的に火と触れ合う機会が少なくなってきていると思いませんか?安全面が問題視されて、100円ライターでも子供が使えない仕組みになってきている。

ですが、火を使えないまま大人になるってどうなんでしょう?

学校で教えてくれるのって理科の実験で、アルコールランプに火をつけるくらいですかね?

これじゃいざっていう時困ると思うんですよ。

我が家はバーベキューの時は子供に火を起こさせている

うちの話になりますが、夏には必ず家族でバーベキューをするんです。その時って、炭に火をおこす役割を子供たちにやらせています。

当然僕が監視した上でやらせているんですけど、これがなかなかいい勉強になるんです。

子供って火に対して興味津々なんですよ。僕も子供の頃にゴミを燃やしたりすることをやらされてきたんですが、火を使うのって楽しいって思うんですよね。

子供たちは今日は火の扱いが解禁だ!とばかりにマッチで火をつけたりするわけです。それがすごく楽しそうなんですよね。

火の使い方を一歩間違えば大変危険なこともこの時に教えるのです。

20160119220820

今の時代、なんでも危ないということで子供に目隠しをさせている部分って多いです。ですが、子供たちは本当はそこを知りたいというのもあるんですよ。

大人同伴の時くらいは、火の使い方を思い切り覚えてもらうってのもいいじゃないですかね。

割と炭をおこすのって難しいです。着火剤も使わせるんですが、時間かかります。ですが、自分たちで起こした火で食べている焼肉ってすごく美味しくて楽しい思い出になります。

将来火の使い方を知らないまま大人になったとしてどうします?うちの奥さんは火をすごく怖がります。それはやっぱり子供の頃に火と触れ合っていなかったからというのもあるんですよ。

僕は、火の取り扱いは小さい頃からやらされてきたので、なんともない。

だけど、今の子供たちは将来的に火を恐れる人だって出てくると思うんですよね。やっぱりやったことがないっていうのはそういうことですから。

臭いものには蓋をするだけではダメだということ

20160119220844

いけないいけないというだけで、全てを押させつけては僕はいけないと思ってます。自分が見て、安全マージンを取れている時は子供たちには冒険をしてもらう。

そういった経験がきっと大人になった時にすごく役に立つと思うんです。

火って、社会が崩壊してしまったとしたら本当にライフラインの1つになります。自分の命を守る道具になり得るわけですから。

バーベキューの時は飯盒炊飯をして、それも子供たちにやらせています。

自分たちで飯盒炊飯をしたご飯は特別においしいみたいですよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする