家の自転車ですが、ライトが古いタイプのものをつかっています。
タイヤに擦り付けて、発電しながら点灯させるライトです。これだと体力が奪われるしで嫌だと言われました。そして、タイミングよく壊れてしまったので、自転車用ライトを買ってみました。
買ったのはこちらです。BOSIWOのLEDライトです。
Amazonでレビューが高くて、いろいろな機能があるためにこれにしました。
まず、このライトはリチウムイオンバッテリー内蔵です。バッテリー駆動となりますので、事前に充電が必要。
充電中はこのように電源ボタンが赤く光ります。
ユニークなのは、内蔵されているリチウムイオン電池を出力側として使うこともできます。
つまり、このライトを使ってスマホなどを充電させることができる。
これは嬉しい機能です。
モバイルバッテリーとして使うことが可能。
気になる明るさはこんな感じです。
結構明るいです。自転車に最初から付属しているライトとは比べ物にならないくらい明るいです。
自転車にはこの様なバンドをつかって取り付けます。
あろうことか、このバンド、プラスチックの部分が割れてしまいました。しなりがあまりなく、ちょっと動かすだけで折れてしまいました。
ただ、締めしろはギリギリあったので、なんとか取り付けはできました。
ゴムやシリコンの様なバンドにしてもらいたいです。結構な確率で折れると思います。
バンドからライトを脱着するのは簡単です。
おまけでテールライトも付いてきます。
こちらはCR2032のボタン電池を使っています。
点滅します。
こちらのバンドはシリコン製なので、折れることはないので大丈夫。
バンドの素材がイマイチなのと、耐久性が未知数なので、星をつけるとしたら3位になると思います。
本体は質感が高いので、長く使えればいいんですけどね。
BOSIWO 自転車 ライト 大容量2600mAh 1000ルーメン USB充電式 LEDヘッドライト「3in1機能搭載」 自転車ヘッドライト テールライト付き 3つ調光モード 高輝度IPX5防水 防振 アルミ合金製 PSE認証済 懐中電灯兼用 停電対応 地震対策 登山 夜釣り 日本語説明書付き
- BOSIWO
- 価格¥1,853(2025/04/08 10:21時点)
- 商品ランキング5位
その後、メーカーに問い合わせのメールをしました。
バンドが割れてしまったことを伝えると、バンド代の699円を返金してくれました。その返金分で、バンドのみをまた買ってくださいと。
たしかに699円でバンドが出ていたので、追加でオーダーしておきました。
メーカーの対応もグッドです。