カセットコンロの火が点きにくくなった場合の修理方法

多分一家に一台くらいあると思います。ガスのカセットコンロ。

鍋やすき焼きをやるときにウチでは使ってます。

ただ、このコンロの火がつきにくい時ってありません?

ガスはちゃんと入ってるのにおかしい・・・・。

そんなとき、実は簡単に治せたりします。

カセットコンロって、ボタン式のライターと同じで、電気のスパークを利用してガスに火をつけています。

このようにちゃんとスパークしているように見えますが、実はこれだと火がつきにくい。

スパーク装置を突起に合わせてあげる。

するとその突起へ向かってスパークが飛ぶようになります。

ちゃんと突起にスパークが飛ぶようになっていると火は一発でつきます。

割とコンロを片付けたりするときに、このスパークする部分に触れて曲がったりすると、スパークがずれてしまうことがあります。

正規の位置へ調整してあげれば、ちゃんと火がつきますのでお試しください。

災害時にもカセットコンロは使えるので、備蓄しておくのがいいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする