長野県民手帳2016年度版
先日本屋さんにふらっと立ち寄ったら、レジに山積みになっていました。
長野県民手帳2016年版
そういえば、この時期って新しい手帳やら日記が一斉に販売される時期だよな・・・。
今まで長野県民手帳って販売しているのは知っていたんですが買ったことはありませんでした。
長野県統計協会というところが編集して発行しているということだそうです。
僕もこのzero-enというブログを立ち上げて、長野県のカテゴリーも作っている身なので、これは買っておくしかない!
ということで2016年版の長野県民手帳を買ってきました。
長野県民手帳の中身はどうなっている?
長野県民手帳をパラパラとめくっていくと、前半は本当に手帳になっています。よくある手帳です。このサイズなら仕事に使ってもいいんじゃないですか?
そして、後半になるといろいろな長野県情報が載っています。
例えば長野県の1日というページ。
長野県では1日に44人が生まれて66人が亡くなっている。
353件の落し物が発生して、40件の犯罪が起こっている。
小数点は切り捨てています。
まあこんな情報は統計をとらないとわかりませんね。
そのほかにもいろいろとありますね。
個人的に気に入ったのがこれ。
この細かくザーッと書いてあるのは何か?
これは長野県で行われている行事一覧です。
便利じゃないですかね。特に僕は長野県を紹介するブロガーでもあるので、この日程は役に立ちますよ。
いつどこでどんなイベントがあるっていうのを前もって知ることができますからね。
長野県民手帳は年度によって色が違うみたいですが、今年は深緑といった感じです。
おそらくこの手帳って、長野県でしか売ってないんじゃないですかね?
長い歴史を持つ長野県民手帳
これは知りませんでしたが、長野県民手帳は昭和36年から発売しているんだそうです。知りませんでしたね。
どうも最近にできたばかりだと思っていたんですけど、そんなに昔から発行されていたんですね。
それが現在まで続いているということは、手帳が愛されてるということでしょうね。
500円ですし、僕もこれを機に毎年買おうかなと思います。
長野に立ち寄ったら是非お買い求めください。長野県民手帳。