Categories: オトコの日記

我が家にアカハライモリがやってきた。イモリとヤモリの違いって何?

イモリとヤモリの違いは?

子供がアカハライモリをもらってきました。

当初子供はヤモリをもらってくるから、水槽を用意しておいてくれって言っていたんです。

え?ヤモリ?ヤモリって、あのヤモリ?ちょっと困惑してしまいましたがしょうがないから調べたりしました。ヤモリは生きた餌しか食べないそうで、ハエとか蜘蛛を食べるんだそうです。

それは、餌を用意するのが大変そうだなと困っていたんですが、翌日になるとイモリだったっていうんです。そもそもイモリとヤモリって何が違うんだっけ?

調べてみました

イモリ・・・両生類

ヤモリ・・・爬虫類

大きな違いはここですね。イモリは両生類なので、カエルの仲間みたいなものでした。水辺に住んでいて、ミミズなどを食べるそうです。ヤモリはトカゲというイメージですね。

名前は一文字しか違いませんが、漢字で書くと井守と家守になるそうです。イモリは井戸を守るから両生類。ヤモリは家を守るから爬虫類というような覚え方がいいらしい。

もらってきたアカハライモリ

昔僕がメダカを飼っていた水槽を洗って、用意しておいたら会社から帰って来たらイモリ君が2匹いました。

おーこれがイモリか。初めて見るような気がする。思ったより小ぶりだな。カエルみたいでなかなか可愛いではないですか。なんとなくヤモリのようなゴッツさをイメージしていたからイモリは可愛くて良かった。

ちなみになんでアカハライモリっていうんだろうかって。

その理由はお腹にありました。そのまんまです

ご覧の通りお腹が赤いからアカハライモリというそうです。へーそんなことも知りませんでした。子供は餌になるミミズを何匹かゲットして、水槽の中に入れていました。

ぼくも昔、急に猫を拾ってきて親を困らせたものですが、まさか子供がイモリをもらってくるとは意外でした。まあ犬や猫に比べると、世話は大変ではないからいいかなと思っています。

こういった生き物を飼うことで、子供たちにも命の大切さっていうのを学んでもらえればですからね。

イモリを不用意に触らないこと

これも調べてみたんですが、不用意にイモリを触らないほうがいいそうです。

当然かまったり触ったりすると弱ってしまうというのが原因の1つですが、もう1つ原因があって、どうやら触ったりしているとイモリから毒性のある物質が分泌されるそうなんです。

その毒性の物質が、びっくりすることにフグと同じテトロドトキシンなんだとか。

これは考えただけでもちょっと怖いですね。

イモリを触った後は必ず手を洗わないといけませんね。水槽の水を交換したりするときなどは注意が必要ですね。

それにしても、我が家にも久しぶりのペットがやってきたので、両生類ながら家族は興味津々です。大人って、最初は煙たがるものですがしばらくすると興味が湧いてきて気になって仕方がないんですよね。

みなさんもアカハライモリ、いかがですか?

ゼロゼロもへじ