
アイリスオーヤマのサキュレーター、衣類乾燥除湿器IJD-150-Wを買って使ってみた
うちは家族が多いので、洗濯ものが物凄い量になります。 子どもの学校でジャージなどは、翌日使わないといけないこともあるため、毎日相当な量...
長野市在住イクメンエンジニアの地域・ガジェット・育児ブログ
うちは家族が多いので、洗濯ものが物凄い量になります。 子どもの学校でジャージなどは、翌日使わないといけないこともあるため、毎日相当な量...
昔もこんなことがあったよな・・・。 今日、いかがわしいメールが学校から送られてきました。この手のものは拡散するかどうか迷ってしまいまし...
この前、あやうく詐欺に巻き込まれるところでした。 事の発端はAmazonを名乗ったメールです。百聞は一見に如かずなので、届いたメールを...
まずはこちらの記事をご覧ください。 Appleペンシル2が使えなくなった時の対処法などを書いてみた記事です。 このあと、結局使え...
雨の日になると、コインランドリーに行くことが多いです。 うちには乾燥機がなく、家族も多いため洗濯物が乾かないと非常に困ります。なので、...
長野市にこんなに物議をかもしている公園があるとは知りませんでした。 住民から苦情が出ているがために、閉鎖に追い込まれてる公園がありまし...
この前iPadmini6とAppleペンシル2を買いました。 当初は問題なく使えていましたが、半年ほど使っていくうちに問題が発...
僕はAppleのAirTagを何個か持っています。 乗ってる車に入れておいたり、子供のランドセルの中にも入れてあります。お守りみたいな...
この前息子がコロナにかかったと書きました。それから3日ほど経過した時点で、なんか悪寒がし始めました。 熱を測ると38度弱あった...
とうとううちにもコロナがやってきました。今まで一度だけ会社の中でコロナになった人がいて、濃厚接触者扱いになったことがあります。 ワクチ...