なんとなく感じていることなんですが、現代人って忙しい人が多いですよね。
それって、やはりSNSとかでのやりとりだったりして常に仲間や知り合いとつながっていたりするからかもしれませんけど。
LINEが届いたからすぐに返さなきゃとかフェイスブックがどうとか。そういう時間って昔にはなかったわけですからね。
必要以上に他人とつながっている時間が長くなりすぎている。
今の人って、隙間時間を上手く使わないとだめな時代になってきてしまったということですね。
僕の趣味は読書ですが、やはり紙の本だとなかなか読むペースが進みません。なので去年から電子書籍デビューをしたんですが、これが想像以上に良かった。
読書っていいですよ。僕はテレビよりも好きなんです。
ただ今まで紙の本を読んでいたのを急に電子書籍にするのはどうなのかっていうことですね。
これは、とりあえずKindleアプリを落として無料本を読むところから始めてみればいいと思うんです。
Kindleアプリは無料だし、Kindle無料本っていうのもかなりたくさんあります。中には期間限定の無料漫画本もあります。
そういった無料本を読むところから電子書籍ライフを始めればどうでしょう?
娘には絵本をよく読み聞かせしますが、紙の本だと基本的に両手が必要です。
そして明るいところじゃないと読むことができない。
この2点が煩わしい。
ですが電子書籍はスマホやリーダーを使えば、端末自身が明るいので明かりは必要ないです。
壁やスタンドに端末をおけば片手でページをめくれる。
この辺が電子書籍が便利だなって思うところですね。いつでもどこでもスマホやリーダーがあれば電子書籍が読めるわけです。
そして、端末の中にそれこそ何冊ものデータを入れることができるので、ちょっと飽きたから漫画にしようとかそういうことが気軽にできる。
もちろんそれぞれ読んでいる本は全て途中から読めることができるわけです。
僕が使っている電子書籍リーダーはAmazonのKindleです。
基本的に漫画はiPad mini4で読んで、活字の本はKindle Paperwhiteで読んでいます。特にKindleは布団の中まで持って行って、寝る直前まで読んでいます。
活字の本を読んでいると、眠くもなるし一石二鳥です。バッテリーは1週間は持つのでほとんど充電する必要もないし。
本ってかさばるじゃないですか?
僕も子供の頃は漫画の単行本を何冊も何冊も買いましたよ。だけど、今家に残っているのなんか漫画は一冊もありません。
全て引越しの際に処分しました。それってもったいないですよね。
だけど電子書籍は一度購入した本は全てクラウドに保管されています。読みたいときに端末にダウンロードしておけばいいわけです。
買った本は、電子書籍サービスがある限りは永遠だということですね。これっていいと思いませんか?今までに何冊の本を僕は無駄にしてきたんだろう。
そういうことが一切なくなりますからね。
最初は敷居が高いかなって思っていたんです。
ですが、無料から手を出して行ったところiPad mini4も買ったしKindle paperWhiteも買いました。
それらを用途別に分けて使っています。
Amazonのプライム会員になればプライム本も毎月一冊無料で読むことができます。
早くに始めた方が断然お得です。これ以上紙の本を買い続けるよりはデータで買って、電子書籍ライフを楽しんではいかがでしょうか?