W入学式
笑っていませんよ。
困っています。
今年は長男と三男の入学式がありました。っていうか、この記事を書いている今日だったんですけど。
長男は中学校。三男は小学校です。
よりにもよって同じ日の午前と午後。時間は微妙に被っているんで移動を考えると大変だったりします。
午前中三男の小学校入学式。そして午後には長男の中学校入学式に参加してきました。会社は事情を話して休ませてもらいました。
恐るべしPTAという組織
長男と三男の話だけであれなんですが、我が家には次男と長女もいるわけです。そして、今年の役員の話でいうと、公民館の役を僕が2年任期で引き受けている。
そして学校のPTAは次男で奥さんが引き受けている。
これはもはや手詰まりだねって話をしていたんです。
そんなところに長男、未知数の中学校ですよ。1学年のPTAは立候補が多いと思っていたんですが、あまり立候補なし。
うわーまじかと思っていたところ、くじ引きで3つの役を決めることになりました。
残っている人数は25人。いわゆる8分の1の確率です。
我が家は夫婦で長男の入学式に参加したので、僕がくじを引いてこいと。しょうがねぇなぁとくじを引くわけですよ。
ま、8分の1だから当たらないだろうと。タカをくくっていたら
大当たり
まじっすか?
中学校のPTA役員なんて今年はまじで想定外です。
うおー全ての人生設計が狂ってしまった。
ただでさえ4人の子持ちで核家族。動ける時間帯などは制限されるわけです。そこに来て中学校のPTAですか・・・。
そもそもPTAっていうのは任意加入団体だってネットに書いてあるじゃないですか。
でも今の学校制度だと強制ですよ。ええ。否が応でも強制。
入学式も終わったし帰ろうか?という会話をしていたところ
「新入生の親御さんはPTA発足式を行いますので移動してください」
はぁ?
すでにこの時点で強制じゃないですか?
親も大変だけど先生も大変
結局我が家は中学校でもPTAの役員になっちゃったわけです。
しかも中学校は僕が担当。まじかよー。うわーまじかよー。
同日の夜に会議にでると、年間で活動する日数は決まっているということ。大体土日だというのでなんとかなるかなと。
ただ、先に引き受けている公民館の役員とかぶるところがあるかもしれない。
そういったときは、奥さんに代打を頼むしかないかもしれない。
そう考えると、核家族には限界を感じてしまう。
そもそもPTAって任意でしょ?まあいっていることは立派だし協力もしたいとは思う。ですが、平日の会議とか無理ですよ。
だって仕事がありますから。PTAのために仕事を休めっていうのは難しいでしょ。
やはり重きを置かないといけないのは仕事です。
情けないですけど仕事です。もしクビになってしまったらそれこそ子供を養うという基本からすでに外れてしまうわけで・・。
放課後に駆り出される先生たちも大変ですけど、やはり仕事をもっている親にとってPTAというのはハードルが高い。まだうちは親が2人いるからいいですよ。
これが片親の場合もう絶体絶命でしょう。ですが、事情云々よりもみんなやっていることだからと押し付けないわけにはいかない。
いや、それ無理だと思うよって言っても無駄。
僕は奥さんが何回か入院したことがありますが、そんなときに役員をやっていたらと思うとぞっとする。無理だよ。
もうここらでPTAとかそういうのを見直す時期に来ているんですよね。今の会社が終身雇用を保証してくれるほど強いわけでもない。
昔とは時代が変わってきていますからね。
ま、僕はなんとかやり遂げたいと思ってますよ。くじで当たっちゃったけど。だけど無理な家庭もあるということを理解してもらいたい。
生活するだけでいっぱいいっぱいの家庭にPTAは拷問です。