災害対策!室内用にセンサーライト、ソーラーパネル別体式を買って取り付けてみた!

ここ最近は、いつ何時何が起きても動じないように備えをしておきたいと思うようになりました。

僕が住んでいる地域って、昔水没したことがあるんです。台風で。

それ以降日本各地で毎シーズン、自然災害が発生しています。最近はゲリラ豪雨がひどいですね。

またいつ災害に巻き込まれるかわからない。ということで対策を少しずつ練っています。

この前は庭ようにセンサーライトを買いました。

あれが思いのほか明るくて気に入っています。そこで今回はもう少し小ぶりなものを買って、室内に取り付けようと!

うちはオール電化なので、電気の供給がストップするとライフラインに直結します。

この前ポータブル電源を買いましたので、急な停電が発生してもある程度はなんとかなるようになりました。

ソーラーパネルも買ったので。

家のライトもソーラー発電のものを室内に取り付けておけば、停電しても照らしてくれます。

従来品だとソーラーパネルとライトが一体式で、どうしても屋外でしか使えませんでした。ソーラーパネルと別体型であれば、家で使うことができます。

ちょっと小ぶりなものを選びました。

設置はカーテンの奥にソーラーパネルを取り付けます。

晴れた日は外へ出して充電させておきます。曇った日は家の中に収納しておく。

ステーをビス止めします。

このようにソーラーパネルを設置。脱着がすぐにできるので、物干しに引っ掛けて充電が可能。

ライトに至ってはカーテンレールの上に設置します。人感センサーで夜間でも電気不要で照らしてくれます。

これがかなり明るくて便利です。

ここの場所って、階段に繋がるフロアなので、一階から二階へ上がってくる時や、下がっていくときも照らしてくれる。

家の電気を点けなくても良くなりました。

これは結構使えるアイテムです。もう少し通路などに増設しようと考えています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする