長野市に茶臼山動植物園と呼ばれる場所があります。別名恐竜公園とか、茶臼山動物園と呼ばれていますが、それらを一括りにして茶臼山動植物園なのです。
その茶臼山恐竜公園で茶臼山フェスティバルが開催されたので、行ってみました。
茶臼山は結構大きいです。動物園があって、植物園があって、恐竜公園があります。モノレールもあるんです。
主催元は篠ノ井地区住民自治協議会と篠ノ井地区観光振興協議会です。
僕は、子供の学校の関係で参加してきました。
茶臼山フェスティバルの内容としては
1、恐竜大声コンテスト
2、スタンプラリー
3、美味しい流しそうめん
4、木工クラフト
5、ツリークライミング
6、フラワーウォーク
7、ドパスアート
8、オリエンテーリング
と、このような項目でやっています。あとそれに付随して篠ノ井童謡祭が開催されています。
篠ノ井童謡祭では、市内の6つの小学生が、それぞれ合唱を披露する音楽フェスです。これにぼくは子供と参加してきました。それが終わった後に、茶臼山フェスティバルを楽しんできたんです。
茶臼山恐竜公園には、実物大?に近い恐竜の模型がたくさんあります。中に入って遊んだりもできるんです。
これは流しそうめんの会場ですね。僕と子供は予定があったので、流しそうめんはパスしました。美味しそうでした。
こういった恐竜のどこかにスタンプが設置されています。スタンプラリーを子供と楽しみます。
茶臼山恐竜公園はかなり大きいのと、高低差が激しいです。
長いローラーの滑り台もあります。とりあえずスタンプを探そう。
怪しげな恐竜がいたので近寄ってみる。
スタンプはどこにあるかな?
ありましたよ。とりあえずステージ1は全部で6個のスタンプを集めねばならないのです。
さすがに動植物園と言われるだけあって、植物もかなり見ものです。なんだか今度天皇陛下が来る予定があると役員さんが言っていましたけど。
早い時間帯だったので、ドパスアートが空いていました。やってみることに。
楽しそうです。
これは地層を解説した模型です。
ドパスアートを開始です。無料でした。
こういった型紙に粘土を使ってハガキに絵をトレースしていくらしいです。
粘土の粉を指につけて押し付けて書く。
一応・・・・ティラノサウルスです。
子供はいろんな色の粘土を使っていました。
出来上がったら、係員さんがラミネートしてパンチで穴を開けて紐を通してくれました。
僕もピンバッチをもらった。
とりあえずスタンプ探しを開始します。
途中立て看板もたくさんあります。
いろんな種類の恐竜がいます。どれもこれもでかいな。
スタンプはありますかね?
ありましたよー。もう少しですね。
ちびっこが遊ぶ広場もあります。
ジュラ紀と白亜紀に分かれているみたいですね。
卵までリアルに再現されている茶臼山恐竜公園。
もしかして・・
プテラノドンきたー
綺麗なお花畑です。
ここではオリエンテーリングをやっているみたいですね。
これもパス。
木工クラフトはありました。これはちょっと参加します。
木工クラフトも無料です。いろんな部品を組み合わせて作品を作ります。
てんとう虫を作ってみました。
子供はなんだかよくわからない机みたいなオブジェを作っていた。
ティラノサウルスです。
T-REXには必ずスタンプがあると思いました。
うさぎと亀のオブジェです。
本部に行くといろんな出店がでています。
ツリークライミングです。これは有料です。多分保険代なんでしょうね。
なかなか面白そうですけどね。
スタンプラリーが集まったので、本部でくじ引きをしたら外れました(泣)
ポケットティッシュとチョコをもらっただけです。
天気はちょっと曇っていたけどよかったです。
毎年開催している茶臼山フェス。一度行ってみてください。楽しめます。
グッズも売っています。
ポップコーンや焼きそばなども売っていますよ。クレープもあった。
なんだかゆるキャラらしきものもいたぞ。記念撮影にいかがですかね?
童謡の森では、歌詞のついた石碑がたくさんあります。
あれが噂のモノレールです。一度乗ってみる価値はありそうです。今度来たら乗ってみたいな。
ということで、ざっとですが茶臼山フェスティバルを紹介してみました。
僕もこう言った催しにはたくさん参加して、長野を少しでも盛り上げられればいいなと思ってますので宜しくお願いします。